

1993年3月9日生まれ。宮城県仙台市出身。クラス1.0/スクラッチ所属/シューティングガード。脊髄腫瘍で15歳から車イスバスケを始める。2010年の初選出以降は代表に定着。現在は東北福祉大学4年、卒業後はTOTOに勤務してバスケと仕事の両立を目指す。
■車イスバスケはカッコイイ!
- 編集
- ――今日は在学している東北福祉大学までインタビュー取材に伺ったわけですけど、お隣の方はどちら様で…?
- 真世
- 大学の友達の瀬戸奈緒美ちゃんです。私、人見知りなので、ヤンジャンの取材は初めてだし、一緒に連れてきました。私も瀬戸ちゃんも、[リアル]の大ファンなんですよ!
- 瀬戸
- はじめまして! 真世がいつもお世話になってます!
- 編集
- ――ど、どうも、こちらこそ…マネージャー同伴みたいで落ち着かないけど、始めましょう(笑)。まずは、真世がバスケをはじめたのはいつ?
- 真世
- 中学生から始めて、本格的にやるようになって6年ですね。カッコイイなと思ったのがきっかけで、お母さんが宮城MAXの練習場所を調べてくれて見に行きました。でも人見知りなので、ちょっと見ただけで居心地が悪くなって、すぐに帰ってきました(笑)。その次にお母さんが、女子日本代表合宿の体験講座に連れて行ってくれたんです。体育館に近づくと、みんなが練習している声とボールの音が聞こえてきてドキドキしたのを覚えています。
- 編集
- ――そこで初めてバスケ車に乗ったんだ?
- 真世
- そうです。軽いな、よく回るなと驚きました。ホントに[リアル]の中で高橋が初めてバスケ車に乗ったときみたいな感じでした。そこで当時の女子日本代表のヘッドコーチだった岩佐さんに「MAXの練習においで」と声をかけてもらって、定期的にMAXの練習に行くようになったんです。
- 編集
- ――いきなり日本一のチームのMAXで練習!
- 真世
- もちろん最初は一人で体育館の隅でダムダム(笑)。MAXのメンバーが日本代表の遠征などで抜けるときに、人数合わせで混ぜてもらえるようになって、だんだんと一緒に練習するようになりました。
- 編集
- ――男子日本代表がたくさんいて、レベルの違いにあきらめたことはなかった?
- 真世
- 不思議とそれはなかったですね。藤井新悟さん、東海林和幸さん、佐藤聡さん、豊島英さん…みんなローポインターですけどスピードがあって、パスが正確で、シュート力もあってすごい選手ばかり。このプレーはカッコイイな、あんな選手になりたいなと思いながら練習していました。それはいまも同じですね。
- 編集
- ――いいお手本がたくさんあったわけだ。口を開けてシュートを打ってるのは佐藤聡選手をお手本にしてるんでしょ。
- 真世
- えっ、ホントですか、口開けて打ってますか!?
- 編集
- ――ウソです(笑)。
- 真世
- ダメですよっ(怒)。気になってシュート打てなくなったらどうするんですか!
■シャイな東北娘がバスケには積極的に!
- 編集
- ――ゴメンナサイ…話題を変えます…。Jキャンプも何度か参加してるよね?
- 真世
- 3回参加しています。基本からしっかりと教えてもらえるので、何度参加しても新しい発見がありますね。2011年にはイリノイ大学のエリートキャンプにも参加させてもらいました。世界から集まってきた同世代の選手たちとプレーして、みんなのバスケにかける情熱を感じたことは、大きな財産になったと思います。
- 編集
- ――Jキャンプでは賞ももらったらしいね。
- 真世
- 「10年後が楽しみで賞」(笑)。男子ではヒロさん(香西宏昭)がもらった賞ですよ。10年と考えると、私は2020年の東京パラまでには結果を出さないといけないですね。
- 編集
- ――ヒロは男子代表のエースになったし、真世も2020年ころには…
- 真世
- やっぱり、もっと早く結果を出さないとダメですね。東京の前にリオに出たい! 2010年から代表に選んでいただいているんですけど、もう年下の選手たちも入ってきているし、いつまでも若手ではいけないなと思っています。最近では自分から発信してプレーすることを心がけるようにしています。
- 編集
- ――どんな選手になっていきたいの?
- 真世
- アウトサイドから打てるローポインター。ボールにもっと絡んで、ボールを回して、自分の間で打てるところはきっちりと決めていく。日本代表はとてもいいチームなので、私がそうやってチームに貢献できるようになれば、メダルをねらえるような力があると思っているんです。
- 編集
- ――真世が成長してくれたら、日本代表もどんどん強くなるね。期待しています。ところで、ずっとバスケの話ばかりだけど、女子大生でしょ。普段の生活についても教えてよ。
- 真世
- 学校と練習と遠征で、特に何もありませんよ。
- 編集
- ――合コンとか…。
- 真世
- 無理です。人見知りなんで…。学校が終わったら練習行くし…。
- 編集
- ――じゃあ趣味や特技は?
- 真世
- 特技はどこでもすぐに熟睡できること。遠征のときは寝てる間に到着する。
- 編集
- ――本人以外にはどうでもいい特技(笑)。何か女の子っぽい趣味ないの?
- 真世
- ………………。
- 瀬戸
- 真世、プーさん! プーさん集めがあるよ! おウチにいっぱいあるよね。
- 真世
- あっ、それがありました。私、プーさんが大好きで家では200個くらいのぬいぐるみに囲まれて生活してるんです。日本代表で活躍したら、ヤンジャンからプーさんをプレゼントしてくださいね。
- 編集
- ――瀬戸ちゃん、ナイスフォロー。MAXにもヤンジャン読者におなじみのプーさんみたいな体型のセンター、レオ(藤本怜央)ってのがいるけど。
- 真世
- 一緒にしないでください! プーさんはベタベタ汗もかかないし、ハチミツしか食べないし。
- 編集
- ――焼肉とポテチが好きな汗かきグリズリーとは一緒にしちゃダメだということだね(笑)。
女子日本選手権で大会ベスト5に選ばれる活躍を見せた萩野真世。ちゃんと約束を果たすべく、プーさんのプレゼントを持って行きました。
「マジ? いいんですか? うれし~!」と笑顔を見せてくれた真世。また次の大会も活躍を期待してるよ!
構成/市川光治(光スタジオ) 撮影・文/名古桂士(X-1) 撮影/浅原満明(X-1)