






集英社青年漫画全誌
が総力を結集し
新人漫画家の皆様を
サポートする大型漫画賞!!
年一回、定期開催決定!!
※集英社青年漫画全誌…週刊ヤングジャンプ、となりのヤングジャンプ、ウルトラジャンプ、グランドジャンプ
賞金
最終選考
大賞
賞金500万円
準大賞
賞金250万円
審査員特別賞
賞金100万円
部門選考
部門大賞
賞金50万円
部門準大賞
賞金30万円
特別賞
賞金10万円
※各部門から「部門大賞」作品が1作品選出され、
全10作品が最終選考の対象となります。
審査の流れ
❶ 部門選考
各部門ごとに集英社青年誌編集部員
および各誌編集長が審議後、
「部門大賞」「部門準大賞」「特別賞」を決定!

❷ 最終選考進出
各部門から「部門大賞」作品が
1作品選出され、
最終選考に選出!!

❸ 最終選考
集英社青年漫画誌を代表する
超豪華作家陣による直接審査で
「大賞」「準大賞」「審査員特別賞」
を決定します!
※賞金の例:「大賞」500万円+「部門大賞」50万円=計550万円
エントリー受付
2025年5月15日(木)~9月30日(火)必着
審査期間(部門〜最終選考)
2025年10月1日(水)~11月30日(日)
発表期間
2026年1月中旬に部門大賞および最終選考を経た
大賞作品を本サイトや各誌誌面などで発表予定。
審査員
最終選考は集英社青年漫画誌を代表する
超豪華看板作家が直接審査!!





※順不同











募集部門
あなたが最も活躍したい部門で
勝負しよう!
以下10部門の説明を
じっくり読んで投稿してください!!

募集要項
-
応募形式
ページ数無制限。ただし、日本語の作品のみ受け付けています。
-
応募資格
応募はプロ・アマ問いません。性別、年齢、国籍も不問です。
-
注意事項
-
1.
二重投稿の禁止
他誌、他社を含む他の漫画賞で過去に受賞歴がある作品、および締切時点で結果待ちの作品の投稿はできません。また、審査が完了するまで、同一作品を他の漫画賞に投稿することもご遠慮ください。万が一、発覚した場合、受賞は取り消しとなりますのでご注意ください。
-
2.
未発表作品であること
未発表のオリジナル作品に限ります。媒体掲載実績がある作品は投稿できません。また投稿 Web サイト(あしたのヤングジャンプは除く)やSNS への投稿もご遠慮ください。
-
3.
部門賞の投稿は 1 作品につき 1 部門
HP に提示している 10 部門より選んでご投稿ください。ただし、同じ作品を複数の部門に投稿することはできません。同一著者による別作品の複数部門への作品の投稿、同一部門への複数作品の投稿であれば可能です。
-
4.
郵送での投稿はコピーのみ受付
アナログ原稿を郵送で投稿される場合はコピーのみご送付ください。コピー原稿の返却は行いません。またオリジナル原稿は受賞・掲載時のみ、別途ご連絡の上、お送りいただきますのでお手元で保管してください。
-
-
審査員
部門選考:ヤングジャンプ・となりのヤングジャンプ・ウルトラジャンプ・グランドジャンプ各編集部
最終選考:赤坂アカ先生・迫稔雄先生・野田サトル先生・原泰久先生・ONE 先生&ヤングジャンプ・となりのヤングジャンプ・ウルトラジャンプ・グランドジャンプ各編集部 -
締切
2025年9月30日[火]
郵送での応募は当日消印有効。
Webフォームからの応募は同日 23:59 まで。 -
発表
2026年1月中旬頃より順次本サイトにて発表。
-
返却
郵送での投稿はすべてコピーでの投稿のみ受け付けます、返却は行いませんのでご了承ください。オリジナル原稿はお手元で保管してください。また、デジタルデータで投稿いただいた作品のうち、受賞作以外のデータは審査完了後に破棄いたします。
-
諸権利について
- ・応募作品の著作権は応募者に帰属します。
- ・受賞作品の出版、電子配信その他の二次的利用については、集英社が独占的に許諾を受けるものとします。(著作権法第 27 条及び第
28条に規定する権利を含む)
ただし、これらの条件の詳細については、別途、応募者と集英社で個別に取り決めるものとします。 - ・応募は、第三者の著作権その他の権利を侵害したり、そのおそれがないと認められる作品に限ります。
- ・第三者から権利侵害等の指摘を受けた場合は、すべて応募者ご自身でご対応いただきます。
また、発表後であっても受賞を取り消す場合があります。 - ・応募作品が受賞した場合、集英社は受賞作品を誌面・電子書籍等に掲載するにあたって、その一部の変更をお願いする場合があります。
- ・受賞作は、本賞を告知・宣伝する、作品を紹介するなどの目的で、作品の一部、お名前(ペンネーム)を当社が作成する WEBサイト、SNS、小冊子、パンフレットなどに掲載・使用させていただく場合があります。
※ 応募者は、応募された時点で、すべての注意事項に同意されたものとみなします。
※ 応募された方の個人情報は、本企画遂行以外の目的に利用することはありません。
バトル・アクション
部門
「バトル・アクション」部門は、一点でも尖った強みを持つ方を歓迎します!高い画力はもちろん、
アクションを魅力的にする構図力、バトルシーンを最高潮に盛り上げる構成力、戦いの背後に広がる
人間ドラマの描写力などもあなたの強みと捉えます。アピールポイントは無限にあります。
沢山のご応募お待ちしております!
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
スポーツ
部門
勝利に向かって全力を尽くすから熱くなる、乗り越えなければいけない壁にぶつかる、それがスポーツの醍醐味です!
スポーツと言っても野球やサッカーをはじめとしたメジャーな競技からマイナー競技、将棋などの頭を使うものまで
様々です。主人公もプレイヤーに留まらず、監督、マネージャーなど関わる人間のドラマは多岐にわたります!
皆さんの競技への愛と負けず嫌いな気持ちの詰まった作品をお待ちしています!
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
恋愛・ラブコメ
部門
愛の定義は様々です。王道のラブコメや恋愛はもちろん、BL、百合、「ガチ恋」、禁断の愛、エロなど、
思いの丈が溢れる作品は全て大歓迎!理想のヒロインを創るもよし、くすぶる思いを吐き出すのもよし、
たぎる欲望をぶつけるのもよし。あなたの「癖」を見せてください!
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
ギャグ・コメディ
部門
この部門、漫画の王道と言っても過言ではありません。メジャーな作品には様々な「笑い」の要素が入っています。
ですから、舞台やキャラクターは何でもOK、あなたが「面白い」と思うものなら何でもぶつけに来てください。
いい作品をお待ちしています。
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
キャラクター
部門
時代が流れても人々に愛され続けられるようなキャラクターを生み出してみませんか。キャラクターの魅力の見せ方は
多種多様。キャラクターの日常を丁寧に描く、愛くるしいデザインで魅了する、ギャップのある性格で目を惹くなどなど..!
次の時代を担うキャラ・マスコットをお待ちしています!
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
ノージャンル
部門
「自分の作品のジャンルが選べない…」「誰も見たことがない漫画が描きたい!」そんな思いを持った人に向けて作られたのが
この部門です。バトル・恋愛・日常…作品一つとっても要素はさまざま、読者が面白いと思うポイントもさまざまです。
枠にとらわれず、自分の信じる面白さを詰め込んだ作品をお待ちしています!
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート
ネーム
部門
ネーム原作者は作画者に対し、「自分で話も作るよりも良い作品になる」という確信を持ってもらえないと
チームは組めません。我々がこの賞で求めるのはそんな魅力や説得力。ネームの体を成していれば
どんなスタイル・ジャンルでも構いません。圧倒的な説得力で捩じ伏せてみせてください。ご投稿お待ちしています!
※プロット(文字のみのシナリオ形式の物)は審査対象外になります。ご了承ください。
※ヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はヤングジャンプ編集部がサポート

部門
もっとも自由なWEB漫画サイト"となりのヤングジャンプ"!!
ファンタジー、ホラー、サスペンス、ラブコメ、アクション、お色気、スポーツ、異世界・・・
ジャンルは自由!ショート、長編、縦読み・・・表現方法も自由!
あなたの好きが詰まった力作をお待ちしております!
※となりのヤングジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はとなりのヤングジャンプ編集部がサポート

部門
お仕事もの、スポーツものから不倫もの、エロまで大人の好奇心、欲望を満たす漫画大募集!!
大人が満足して、子供がちょっぴり背伸びをして読みたくなるような大人な読み味の漫画を
お待ちしています!!
※グランドジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はグランドジャンプ編集部がサポート

部門
『ウルトラジャンプ』での月刊連載を目指す方向けの部門です!「いずれは漫画家として月イチ連載をしたい」と
考えている方に向いています。ジャンルは不問、バトルからラブコメまで、どんなジャンルの作品でもご応募いただけます。
実は『ウルトラジャンプ』は集英社唯一の青年向け月刊誌。『ジョジョ』シリーズ最新作『The JOJOLands』をはじめ、
多種多様な連載作品が掲載されています。「週刊や隔週はちょっと不安」「規定のページ数に縛られたくない」
「でも紙媒体にこだわりがある」というそこのあなた!『ウルトラジャンプ』なら全て解決できます!
月イチのペース感で、作品に合わせたページ数で、ご自身のアイディアを形にしたい方!
理想の連載スタイルを一緒に実現するべく、是非この賞に応募しましょう!
※ウルトラジャンプ編集部および編集長が審査
※受賞後はウルトラジャンプ編集部がサポート