2020年に行われた人気キャラ投票に続く、『キングダム』読者投票企画第2弾として、名言総選挙を実施します! コミックス69巻までの全757話から、編集部による苦渋の決断の連続の末、厳選されたセリフはその数162。その中から、あなたの心に響いた言葉を教えてください。
応募の決まり・注意
WEBからは1日1人1票 投票可能!
162のセリフの中から、最も好きなものを教えてください。- WEB投票の実施期間
- 9/20(水)23時59分まで
- 週刊ヤングジャンプのアンケートからの投票は、YJ40号(8/31発売号)、YJ41号(9/7発売号)、YJ42号(9/14発売号)でも実施します。一度ご投票いただいた同じセリフに再度投票していただいても構いません。
- WEB投票は一日一人一票まで、日付を越えての複数回の応募が可能です。
プレゼント
原泰久先生直筆サイン入り複製原画
ご応募いただいた中から10名様に、その方が投票した名言が描かれたページの複製原画を原先生のサイン入りでプレゼント致します。
- アンケートはがきとWEBの両方からご投票いただけます。アンケートはがきからご投票いただいても、WEBからご投票いただいても、賞品の当選確率は変わりません。
- 当選者の発表は、賞品の発送を持って代えさせていただきます。
- 賞品の発送は、2024年1月頃を予定しています。
- 複数ご応募いただいた中からの名言の選定、また絵柄のセレクトは編集部にお任せください。
結果発表
今冬発売の週刊ヤングジャンプ誌面にて掲載致します。
エントリー一覧
- 085
- この蕞(さい)の名を“惨劇の城”として史に刻むがよい
- 晋成常(31巻P93)
- 086
- 皆の者覚えておけ。明日の夜も語らうぞ!
- 嬴政(32巻P15)
- 087
- 何なのですか、この城は…
- 李牧(32巻P33)
- 088
- 昂(こう)、奇跡って信じるか?
- 信(32巻P115)
- 089
- だけどな政(せい)、オレは途中から思ってたんだ。民もバカじゃねェ。連中も乗せられてることに気づいてんだろうなって
- 信(33巻P77)
- 090
- ……麃公兵はけっこう信(しん)を嫌っている
- 岳雷(33巻P124)
- 091
- 大体こんなものだ。台頭してゆく漢(おとこ)や隊というものは
- 岳雷(33巻P130)
- 092
- 魄領(はくりょう)の底だろうと、この光さえあれば、私は戻れる
- 羌瘣(34巻P43)
- 093
- あなたが夢みた外(こ)の世界で、あなたの分も私は精一杯生きるよ、象姉
- 羌瘣(34巻P60-61)
- 094
- たしか強い男と組んで、力を合わせてどっかの高い山に登って何かを炸裂(さくれつ)させたら、子供を授(さず)かるんだろ
- 羌瘣(34巻P74)
- 095
- 俺にとっては、あなたが一番の英雄でしたよ。蒙驁(もうごう)大将軍
- 蒙恬(34巻P97)
- 096
- すさまじい長旅であったな…親父殿…
- 蒙武(34巻P100)
- 097
- 俺はお前と初めて会った時…あの時からずっとお前にほれている
- 成蟜(35巻P115)
- 098
- 世に言う「正義」とは、その人柄に宿るのではなく勝った者に宿るのだ
- 呂不韋(35巻P136)
- 099
- 儂(わし)は妻を一人も殺しておらぬ。ただ不貞(ふてい)を働き、妻とは呼べぬ女を十人ほど斬っただけだ
- 太呂慈(36巻P160)
- 100
- 紫伯(しはく)、貴様の敗因は俺に長く槍を見せたことだ
- 王賁(37巻P50)
- 101
- 鳳明(ほうめい)様お逃げをっ
- 呉鳳明(37巻P141)
- 102
- 棘(とげ)だらけだ。棘が刺さり続け、その痛みで出会った二十一年前の光輝く面影は消え去った。“邯鄲(かんたん)の宝石”はもはやはるか昔の話だ
- 呂不韋(38巻P30)
- 103
- 世話になった
- 昌平君(39巻P92)
- 104
- “暴力”ではなく“豊かさ”で全体を包み込む。それが私の考える正しい『中華の統治』です
- 呂不韋(39巻P171)
- 105
- 人の持つ本質は―――光だ
- 嬴政(39巻P212-213)
- 106
- 中華を分け隔(へだ)てなく、上も下もなく一つにする。そうすれば必ず俺の次の世は、人が人を殺さなくてすむ世界となる
- 嬴政(40巻P18-19)
- 107
- 俺のこと知ってるか?お前の父ちゃんの一番の友達の信(しん)だ
- 信(40巻P62)
- 108
- 私はあなた様とお会いできて、人生に大いに意味を持ちましたよ
- 嫪毐(40巻P192)
- 109
- 失(う)せろ。私は宮廷とかでブヒブヒやってるブタ共が大嫌いなんだよ
- 媧燐(41巻P59)
- 110
- ここで大人の戦いを覚えていけ。飛信隊(ひしんたい)
- 桓騎(41巻P98)
- 111
- おっぱいみたい
- オギコ(41巻P125)
- 112
- 生きた人間のケツから口まで木をぶっ刺しちゃー喜んでる、完全にイッてる連中だ
- 巴印(41巻P183)
- 113
- さっ、“魚”の異名(いみょう)を持つ俺も…、し、死ぬかと思った…
- 岐鮑(42巻P129)
- 114
- ――で、そういう奴に限って、最後は俺の手(て)の平(ひら)の上でクリクリ踊ってぶっ殺されて大グソ漏らすって話だろ?
- 桓騎(43巻P119)
- 115
- ずずめェ
- ゼノウ(43巻P127)
- 116
- しっかりと目に焼きつけて死ね、慶舎(けいしゃ)。それが狩られる奴の見る景色だ
- 桓騎(43巻P142-143)
- 117
- 趙(ちょう)に攻め込んで趙人が死ぬ。ふつうだよな。戦争やってんだろ?お坊ちゃん
- 雷土(44巻P127)
- 118
- 器がでけェから、盗みも犯しもやんねェんだバカヤロォ
- 尾平(44巻P172)
- 119
- 一番のにぎやかしのお前がいねェと…隊が始まらねェじゃねェか
- 信(44巻P193)
- 120
- まー強(し)いてあげるなら、飛信隊(あっち)で食う飯ってうまいんスよね。意外と
- 那貴(45巻P58)
- 121
- 為(な)して行った仕事は真に大きかったぞ、蔡沢(さいたく)
- 王建王(45巻P152)
- 122
- 麃公(ひょうこう)とかいう 頭のおかしな将軍の軍に入ってしまい、無茶な突撃命令ですぐに死んだって
- 仁(45巻P210)
- 123
- “法”とは願い!国家がその国民に望む 人間の在(あ)り方の理想を形にしたものだ!
- 李斯(46巻P37)
- 124
- シ… シン、コンニチマ
- タジフ(46巻P107)
- 125
- あんなものが雄叫(おたけ)びとは、片腹痛い
- 楊端和(47巻P37)
- 126
- 国がどうとか民がどうとか、後のことなど知ったことか
- 悼襄王(48巻P46)









































